忍者ブログ
エンタメニュースをランキングにしてみたり・・?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




全部分かるかな? レゴで再現されたゲームの名場面たち





8月27日11時4分配信 ITmedia Gamez











パート1から抜粋。再現度が高すぎて、タイトル当てクイズとしてはちょっと簡単すぎる!?


 この連載でもしばしば扱っている「レゴ」ネタですが、Kotaku Japanさんが、レゴを使ったステキな動画を紹介してくれていました。











 動画はスウェーデンの二人組音楽ユニット「NINJA MOPED」による作品で、彼らの音楽をバックに、レゴで再現されたゲームのワンシーンが次々展開されていきます。


一瞬、本物のゲーム画面と見まごうほどのクオリティですが、よく見ればドットのひとつひとつが全部レゴ! 一体どれだけの時間をかけて作られたものなのか……ぜひ1080pサイズにして、ブロックのひとつひとつまで確認していただきたいところです。





 動画は現在までに2本公開されており、各8タイトルずつのファミコンソフトをストップモーションで再現。


また後半部分ではNINJA MOPEDの二人も登場し、動画や企画についての説明を行っています。





 何でも、この動画は2週間おきに新作を発表し、コメント欄を使って「ゲームのタイトル当てクイズ」や「もっとも面白かったコメント大賞」などの企画を実施するのだとか。


企画の詳細については2人の公式サイト内「8-bit tour」のページに書かれていますので、興味がある方はのぞいてみてはいかがでしょうか。【池谷勇人,ITmedia】





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100827-00000023-zdn_g-entより引用しました。





 レゴ デュプロ 楽しいどうぶつえん (7618)





PR
Comment
Name:
Title:
Color:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
TrackbackURL:
327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317 
忍者ブログ [PR]