忍者ブログ
エンタメニュースをランキングにしてみたり・・?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハリポタ最終章は3D!興収100億超えへ


6月10日7時51分配信 サンケイスポーツ











 人気シリーズ映画の最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」(11月19日公開)と「PART2」(来夏公開)はシリーズ初の全編3D上映になると、日本の配給元ワーナーブラザースが9日、正式に明らかにした。


製作サイドが主人公ハリーの最後の冒険を最大のスケール感で盛り上げようと決断。


さらに、同2作で日本国内での興収200億円、シリーズ累計1000億円突破を狙う腹づもりだ。





 過去6作の国内総興行収入795億円(1作平均132・5億円)。


世界で54億ドル(約4900億円)以上を稼ぎ出した“史上最強のファンタジー映画”が3Dで有終の美を飾ることになった。





 同シリーズは、英作家J・K・ローリング氏(44)のベストセラー小説をもとに、魔法使い少年、ハリー(ダニエル・ラドクリフ、20)と闇の魔法使い、ヴォルデモートの戦いを描く物語。


最終章では、ついに因縁の対決に決着がつく。





 英ロンドンで昨年2月に始まった撮影は、クライマックスを迎えているが、デヴィッド・イェーツ監督は「世界中で愛された作品のラストをファンに最も良い形で届けたい」とシリーズ初の試みとして全編3D形式での上映を提案した。





 同シリーズでは、前作「-謎のプリンス」が冒頭10分間のみを3D編集し、一部の劇場で上映した経緯があるが、全編3D上映は今回が初。


関係者によると、クランクイン時は2Dで撮影が始まったが、今年に入り、イェーツ監督らの希望をくみ、3Dに転換。その費用に約500万ドル(約4億5600万円)かかったという。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000034-sanspo-ent





ハリー・ポッターと死の秘宝と完全限定ファイル4種のGIFTセット





PR
Comment
Name:
Title:
Color:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
TrackbackURL:
263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253 
忍者ブログ [PR]